沖縄高生研の伊藤です。
一般分科会 HRの日比野歩さんの実践の紹介です。
報告者いわく
「小規模校ならではの濃密な人間関係(生徒も教職員も)の中で、
全員で見守り、支え合う体制をつくることが
いかに大切かを考える実践」
とのこと。
私も、4クラス(しかもほとんどのクラスが定員割れ)の
田舎の困難校での勤務経験があるのですが
ほんとに教えてても、教えてなくても
全員の顔も名前も知っていましたし
誰にどんな彼女がいて、
どこでバイトをしていて
家の状況がどんな風かも
ほとんどの職員が周知していました。
そういう濃密な関係は、今や珍しいのかも知れません。
私のもと勤務校も、合併して今や6クラス規模の普通の学校になりました。
日比野さんからは
「今年度も3年生を担任していますので、その後の彼らとのやりとりや
今の学校の状況なども少しお話しできたらと思っています。」
とのお話も。
継続した実践の様子が聴ける分科会になりそうです。