に投稿 1件のコメント

細腕三学年主任奮闘記③

(前回の続き・生徒総会にて)
このままフロアの生徒からカーディガン着用について学校側に何も反論がないのか?と思った時、
なんと司会席に座っていた生徒会執行部の女の子が「ちょっと意見いいですか?」と手を挙げました。僕は少し驚きました。その子は普段とても物静かで、人前で、しかも全校生徒・職員の前で意見を
言うようなタイプではなかったからです(僕が勝手にそう思っていただけかもしれませんが)。
その子はしっかりとした口調で、
① セーラー服がどれだけ寒いのか、女性教職員は分かっているはずであるという事
② 「学校を休まないように」と先生方は言うが、寒さを防ぐ事も学校を休まないようにする
  自己管理の一環であるという事
③ カーディガン着用禁止になった理由の一つに、「指定外の色のカーディガンを着ている生徒
  がいた」というものがあったが、少なくとも自分たちが入学してきた頃、三年生の先輩方に
  赤や緑、ピンクのカーディガンを着ていたのを見たが、先生方がそれを注意・指導している
場面は無かったという事
④ 入学の際にもらった生徒心得には、「高校生としてふさわしいカーディガンかジャージの
いずれかは着用してよい」と書かれていて、このような曖昧な表現では私たち生徒が間違った
着方をしていても(生徒同士が)お互いに注意しあう事が出来ない事

 という事を中心に、理路整然と意見を述べました。体育館中がシーンとなって聞いてきました。
さらに、こうも述べました(以下は全文を記載します)。
 これを言い訳にするわけではありませんが、そもそも、校則自体が当時の私たちにはあまり
浸透していませんでした。
 カーディガンが禁止になった原因は、確かに校則を守らなかった私たちにあります。
しかし、違反していることを知っていて見逃したりする先生方もいらっしゃいましたし、
このような指導不足も原因の一つだと思っています。
 当時よりはっきりと色の指定や着かたについて指導していただけたなら、今の私たちなら守る
ことが出来ます。
 私たち生徒と先生方がお互いに良いと思えるような、カーディガンについての校則を新たに作り
直していただけないでしょうか。どうか宜しくお願いいたします。

見事でした。彼女が言い終わってしばらくすると、ごく自然に全校生徒から拍手が起きました。
この高校に赴任してから、生徒総会で見る初めての光景でした。僕も思わず拍手しました。
この意見を受けて、生徒指導部長が再び登場し、「意見は分かりました。カーディガン着用については生徒指導部だけではなく、職員全員で決めるものなので、今すぐに返事は出来ません。
意見を引き取って職員で話し合い、その後どうするか決定してみなさんに連絡します」と告げました。
 その後、職員会議で話し合い、「女子は指定ジャージの下から・男子は学ランの下から・色は
紺や黒系統のみ」という条件つきで、それに反する場合は『預かり指導』になる、と決まりました
なおかつ「お試し期間」を設けて、その期間中に「累計15人以上」の違反者がでたらカーディガン着用は認めないということも決まりました。
 生徒が要求を出し、それを教職員が受け止めて、校則を変えるきっかけになった場面でした。
 ただ、この話には後日談があります。(またまた次回に続く………………)
 
                           沖縄高生研 照屋

細腕三学年主任奮闘記③」への1件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: fc97c95e24e4fa60437f69bd74ea13e0
     貴校の生徒総会の様子を読ませていただいて、感心させられました。
    (千葉県公立高校・教諭・数学・50代・石神薫です)
    本校の生徒総会も、貴奮闘記の①②と同様の進行です。
    決算・予算、自販機がどうの!、そして、カーディガンの色がどうの!
    自分の学校のことかと思わせるような内容で、思わず吹き出してしまうほどでした。(無礼、お許しを)
     感心させられたのは、奮闘記③。生徒会執行部の女子の
    「ちょっと意見いいですか?」です。
    私なども、生徒にぜひみんなの前で意見を述べて、教員と議論してほしいと願っているからです。
    本校の場合は、皆の前でなかなか意見を言えません。
    いや、生徒総会でそういうことを考えてもいないのかもしれません。
     以前、生徒会を指導していた頃、いかに生徒総会を活発化させ、意見を出させるか!に苦労していた頃のことを思い出しました。
    20数年前の頃の方が、手を挙げる生徒がいたように思いますが。
     最近は、皆の前で意見を述べて、後でからかわれることがいやなのでしょうかね。
    (インターネットなどで、名前を出してのいやがらせのようなものもあるのでしょうか!?)
     生徒会執行部の女子の『理路整然と意見を述べました』というのが頼もしい。
     高校生の皆が、こういうことができるようになってほしいと願っているのですが。なかなか、うまくいきません。
     奮闘記④「後日談」・・・お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください