に投稿 コメントを残す

ちょっと困った

こんにちは。沖縄高生研の照屋です。今年、4年振りの担任です。現任校では初めての担任なので毎日パタパタしています。あれこれHRとして取り組みたい事があるのに、手が回らない日々が続いてます。落ち着いたらクラスの事も報告します。
さて、前回の続きで、2年前の事。6月中旬の文化祭終了後、大量のダンボールや資源ゴミ、燃えるゴミ等が出ましたが、美化委員の生徒たちと僕ら環境美化の教員たちの連携で概ねスムーズにゴミ処理を終える事ができました。しかし、それらゴミの中には「どうやって捨てようかな?…」と迷ったものもありました。例えば、「お化け屋敷」で、入場者達を怖がらせようとして使った「マネキン(女性・しかもスキンヘッド!)」でした。使用したクラスが処分し忘れたのか、学校4階の机と椅子を保管してある倉庫に、8ヶ月ほど保管(?)されてました。一度、夕方暗くなってからたまたまその倉庫へ机を取ろうと入ったら、そこにマネキンがあるとわかってても、少し怖かったです。結局、年度末に産業廃棄物として捨てる事になりました。学年度末の全体清掃時、生徒たちが掃除をしている中で、僕はそのマネキンを両手で抱えて廃棄物専用のコンテナまで運びましたが、会う生徒たちはみんなギョッとしてました。遠くから見ると、まるで僕が女性を誘拐でもしているような感じだったかもしれません。
廃棄用コンテナの中に入れるときも、そのままではスペースを取り過ぎるので、頭・胴体・腕・脚をそれぞれ取り外しましたが、なんだかバラバラ殺人みたいで、スプラッター映画の一場面のようでした。
次回は、沖縄県のほぼ全ての学校で一年に1回はやると思われる「(大がかりな?)ある作業」について報告します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください