に投稿 コメントを残す

来年は、熊本市内で!

名古屋大会が終わって4週間が経とうとしています。

大会に参加された皆さん、運営に協力していただきありがとうございました。

すでに各地の学校で夏休みが終わろうとしています。

うちの学校も今日から始まりました。「心身を慣らしていく」といったところです。大会でいくらかイメージした教師としての振るまいを、どこまで試せるかという気概は感じています。やはり全国大会で得るエネルギーはバカになりません。

皆さんにとってもそうあることを願って、名古屋大会の締めくくりとさせていただきます。

皆さん、来年の高生研の全国大会は熊本で行われます。

早すぎることはありません、今から参加計画されることをオススメします。

今後とも高生研をよろしくお願いします。ありがとうございました。

大会グループチーフ  安藤

に投稿 コメントを残す

明日から名古屋大会が始まります。

皆さん こんにちは
応援ブログ担当の 青森の吉田です。

7月から毎日、応援ブログを書き続けてきましたが、高生研の情報発信については、多くの方からのご意見をいただき改善していく必要があると感じています。東京や大阪などとは距離的には遠い青森ですが、情報発信の上では全く問題ないと考えています。全国の先生方と交流するひとつのアイテムとしてブログやメールなどをどのように活用できるか、2日目の総会の時にご意見をいただければと思います。

さて、いよいよ明日から名古屋大会が始まります。日本列島は北から南まで連日30度越えの熱波にまきこまれています。昨日の朝の時点では、なんと沖縄が一番気温が低いという異常とも言える状態でした。そういえば、札幌大会のときも連日30度越えで、せっかく涼みにきたのにと話していた東京や関西の方がいたことを思い出しました。

明日3日(土)は朝10時半から受け付けとなっています。入門講座は11時から12時15分まで、全体会は13時から17時となっています。みんなで作る大会ですので、早めに来ていただいて、袋詰めや受付の準備にご協力いただければとてもありがたいです。

それでは、皆さん。
名古屋までお気をつけて来て下さい。

青森 吉田

に投稿 コメントを残す

一般分科会3「しあわせといのちの授業」

 8月4日(日)午前 一般分科会3「しあわせといのちの授業」の司会を担当します。

 皆さん、最近は「~力」ブームですよね。授業でもよく「これこれこういうことをやったから、こういう力がついた、つけられる」とか言いますよね。でもそんなこと、そもそも検証できるんでしょうか?「模擬裁判をやったから論理的思考力がついた、つけられる」などと言い切れるもんなんでしょうか?

 レポーターの宮田さんはそんな風潮や考え方に異を唱えます。一方で宮田さんの授業は「学校の授業の可能性」を考えさせる実践です。学びの貧困化が蔓延る現在、あらためて「授業の持つ可能性」について考えたいと思います。

札埜