に投稿 コメントを残す

今日は卒業式

青森県の多くの高校が今日、卒業式です。でも、今年はコロナウイルス感染防止のため、在校生は欠席、来賓もいません。卒業生と保護者と教職員だけの卒業式。日本の多くの学校で今年はそんな卒業式が行われているのではないでしょうか。大学などでは卒業式そのものがなくなるところもあるとか。春3月、別れの季節。今年は寂しい卒業式ですが、笑顔で生徒を送り出したいものです。

体育館入り口には消毒液。
椅子と椅子の間隔が広くとられています。
校歌も歌えません。合唱曲が流れるだけ。
熊本も今日が卒業式のようです。現地から写真が届きました。校歌斉唱はあったそうです。(*^-~*)
に投稿 コメントを残す

2007年の熊本大会フォトより

前回の熊本大会は2007年。そのときの写真が出てきました。壁新聞で皆さんを出迎えてくれましたね。交流会の受付を見ると、ホワイトボードにたくさんありました。昨今、交流会が少なくなってきたように思いますが、現地熊本を含め、全国の皆さんの交流の場所を考えていきたいものですね。

に投稿 コメントを残す

「18歳を市民に」第58回全国大会(熊本大会)へのお誘い

今年の高生研全国大会は熊本です。8月8日(土)~10日(月)、熊本中央高等学校で行いますが、その第一次案内ができました。ご覧ください。このあと、分科会も含めたリーフレットなどもこのブログに載せたいと思いますので、よろしくお願いします。大会案内はブログ表題の熊本城写真のすぐ下にもリンクしていますのでご覧ください。また、ブログをスマホで見る場合は画面左上の横三本線をクリックすると大会案内の他、熊本高生研WEBページ、熊本中央高校にリンクしています。

に投稿 コメントを残す

熊本高生研はこちらから

8月に行われる熊本大会の応援ブログを始動しました。熊本高生研のWEBページをリンクしました。また、会場の熊本中央高校もリンクしましたので、ご覧ください。 熊本の3月の学習会が熊本大学で行われるようです。

これから熊本からたくさんの情報が届けられると思いますので、是非この応援ブログを見てください。