大阪高生研 4月オンライン例会
「18歳成人で何が変わる?18歳はオトナ?オトナが育つ高校教育を考える」ゲスト:小牧美江さん 司法書士(司法書士法教育ネットワーク副会長)
長く法律の専門家として消費者教育・家庭科教育等の分野で法教育を実践してこられました。学校での講演・授業も多数。
★日時:2022年4月24日(日)10:00am~12:00am
★会場:オンライン・ZOOM(参加方法は申込者に別途お知らせします)
2022年4月1日の民法改正施行によって18歳は「成人」となり、メディア等で盛んにとりあげられています。一方、学校現場では、上から降りてきたパンフを配ることまではしても、本腰をいれてこの課題にとりくむ余裕はないように見受けられます。そもそも18歳成人が実現した背景は何なのでしょうか。また、18歳で成人になる、大人(オトナ)になるとは具体的にどういうことなのでしょうか。「権利と義務」「権利と責任」、権利主体あるいは主権者としての18歳をもう一度とらえなおし、18歳が大人に育つために高校教育では何が必要なのか考えます。
「18歳成人で何が変わる?18歳はオトナ?オトナが育つ高校教育を考える」ゲスト:小牧美江さん 司法書士(司法書士法教育ネットワーク副会長)
長く法律の専門家として消費者教育・家庭科教育等の分野で法教育を実践してこられました。学校での講演・授業も多数。
★日時:2022年4月24日(日)10:00am~12:00am
★会場:オンライン・ZOOM(参加方法は申込者に別途お知らせします)
2022年4月1日の民法改正施行によって18歳は「成人」となり、メディア等で盛んにとりあげられています。一方、学校現場では、上から降りてきたパンフを配ることまではしても、本腰をいれてこの課題にとりくむ余裕はないように見受けられます。そもそも18歳成人が実現した背景は何なのでしょうか。また、18歳で成人になる、大人(オトナ)になるとは具体的にどういうことなのでしょうか。「権利と義務」「権利と責任」、権利主体あるいは主権者としての18歳をもう一度とらえなおし、18歳が大人に育つために高校教育では何が必要なのか考えます。
参加申し込みは→のアドレスから行ってください。 https://forms.gle/Wi1L2VsctHMB5ZMKA
大阪高生研4月例会の案内を地域高生研にアップしました。
オンラインです。
「18歳成人で何が変わる?18歳はオトナ?オトナが育つ高校教育を考える」ゲスト:小牧美江さん 司法書士