とんでもなく暑い日が続いていますが
みなさまお元気でしょうか?
オンラインで参加を申し込まれた方の希望を確認し、
ハイブリッド=オンライン併用で行う分科会を決定しましたので報告します。
10日AM 一般①[ HR ] 単位制高校1年生 初担任の取り組み
一般②[通信制] 理想の学校への歩み~通信制高校での実践
一般④[ HR ] 新しい景色が見えた文化祭
10日PM 一般⑤[ HR ] 見え方のちがいをこえて 授業改善要望書づくり
一般⑥[不登校] 「親の会」での親と教員の学び及び運営の在り方
一般⑦[ HR ] 1年間の担任を振り返って
11日AM 問題別①声にならない声を聴く〜親を頼れない若者を支援するNPO法人「トナリビト」の実践
問題別②「いじめ・トラブル」を問い合うHR・授業 対話、ケアと「心の傷」をめぐって―渡部実践を元に
問題別③生徒たちが市民として参加する実践視角
今後、オンラインでの参加を申し込まれる方は、
この分科会の中から選んで参加してもらうことになります。
分科会の内容に関しては、リーフレットのリンクからご確認ください。
(<OL併用>と表記しています)
どうぞよろしくお願いします。
高生研全国大会オンライン準備担当
安藤誠也