全国高生研  市民性の教育 18歳を市民に HR指導 生徒会指導 高校教育 中等教育 生活指導 特別活動 

18歳を市民に

機関誌
機関誌『高校生活指導ー18歳を市民に』は、こちらから購入できます。 研究会の案内も、ご希望があれば、届くようにできます。

機関誌最新号

  218号目次
校生活指導 18歳を市民に 218号
第62回高生研全国大会案内………………………………………………………………………………………………p.4
特集1 世界と出あう★世界を変える 実践記録①ダイキとフウナの成長と課題-「学ぶ文化祭」、
      応援団の取り組みを通じて-…………………………………………………………佐伯宗信…pp.8-15
実践記録②ルールメイキングによる校則改定のとりくみ…………………………………………長野仁志…pp.16-23
実践記録③「公共」における主権者教育の試み-社会参画を奨励する枠組みづくりを通じて-井出教子…pp.24-31
実践記録④新しい景色が見えた文化祭………………………………………………………………河上 馨…pp.32-39
実践分析論文 私が変われば、世界が変わる………………………………………………………中村由利…pp.40-47
研究論文① 見失われた「世界」との「つながり」を回復するために………………………木戸口正宏…pp.48-55
ミニ実践 席替えも人任せ?―生徒の当事者意識を高める試みー…………………………………西野香織…pp.56-57
コメント 席替えを通して生徒に問いかける………………………………………………………木村久美子…p.58
特集2 生徒の〈リアル〉に届くには 実践記録①初めての木製ジェットコースター………………………………………………………大矢由伽…pp.60-67
実践記録②もっと沢山意見いいたかったというHRになるまで…………………………………矢澤一行…pp.68-75
実践記録③さしだした手を繋ぐように………………………………………………………………島村香子…pp.76-83
実践記録④夜間定時制でのRを巡る3年間…………………………………………………………渡部祥子…pp.84-91
研究論文 生徒を励ましたいと模索を続ける教師たち……………………………………………杉田真衣…pp.92-99
20代若者教師の頁 周りの『圧』で見えなくなる生徒、自治を育てる難しさ
  ………鳥海壮矢、松林宏樹、外本ひかる、金澤みなみ、小松ひなた、田島直樹、小波津義嵩…pp.100-103
高校教育最新事情 働き方改革の主体を取り戻そう……………………………………………曽和重雄…pp.104-107
第62回全国大会基調発題 学校は楽しい!生徒が学校生活をつくるとき…………………かとうりさ…pp.108-119
実践記録から「生活指導」を読み解く 特集1河上実践「本気」が伝播するとき…老田望×相良武紀…pp.120-123
マイノリティの権利からこれからの教育を展望する
    ………………………………北海道外に住むアイヌとアイヌらしさ…………………米山莉央…pp.124-125
映画の中に世界を読む『コット、はじまりの夏』永遠の絆…………………………………牧口誠司…pp.126-127
ほっとするとき………………………………………………………………………三宅 愛・見浪由美子…pp.128-129
BookGuide18歳を市民に…………………………………………………………………………………………pp.130-131
編集後記 …………………………………………………………………………………………………………p.132

バックナンバー

197号が発行されました

197合

196号が発行されました

196s

高校生活指導 18歳を市民に 196号目次

特集1 希望としての生徒会  〔実践記録①〕菊池高校1000人バーベキュー ・・・・・・・・・吉田真一  12

〔実践分析〕行事の創造とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・詫磨秀雄  19

〔実践記録②〕生徒が校則を変えた!室蘭東翔高校生徒会の取り組み・・・・・本多由紀子  22

〔実践分析〕「響きあう」関係が学校を動かした  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・井上大樹  31

〔実践記録③〕i-changer~さよなら過去の自分~・・・・・・・・・・・・・細川千明  34

〔実践分析〕定時制という場所で 「変わる」願いをすべり込ませた実践 平野和弘  41

〔実践記録④〕駅前作リに参加する高校生  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石井登志夫  44

〔実践分析〕コミュニティーを地域住民と共に変革する担い手 ・・・・・・・・・森 俊二  51

〔座談会〕高校生徒会の復権と希望  酒田孝 関谷純 伊藤香織 望月一枝〔司会〕井沼淳一郎

・・・・・・・・・・       54

特集2 暴力をこえる~いじめ・体罰に向き合って~

〔実践記録〕体罰問題を乗り越えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鳥野つばさ  82

〔報告〕「体罰」問題についての一弁護士の考察 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下川和男  88

〔インタビュー〕市民の教育へのかかわリ方について考える ・・・・・・・・・・・大前ちなみ 94

〔論文〕学校の暴力を考える教育的まなざしを転換するために・・・・・・・・・・・丸山恭司 100

〔講演記録〕子ども・若者の関係性を育む指導とは何か ・・・・・・・・・・・・・・・・高木安夫 108

高生研第51回全国大会基調発題

「18歳を市民にする」政治的・文化的・社会的実践と教師の指導性・・・・・・・・・望月一枝  62

話し合いの文化を学校に 生徒会実践を基底にして    ・・・・・・・・・・・・・・・・酒田 孝  64

楽しい学校をつくりたい生徒会長Yと共に目指す新しい世界・・・・・・・・・・・・・・関谷 純  76

高校生と楽しむ行事のアイディア① ●「LINE」では伝わらないこと・・・・・三木啓司 5

高校生と楽しむ行事のアイディア② ●ワクワクスタートダッシュで春の遠足 澄田しおり 116

気軽にぴらっと1枚、実践交流   ●生徒参加型の小テスト  ・・・・・・・・・・田中容子 120

映画実験室へようこそ③ ●プラダを着た悪魔・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野方映史 126

BOOKGUIDE 18歳を市民に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130

 

195号が発行されました

195号表紙

18歳を市民に 高校生活指導 195号

194号

194号
194号2012年8月発行 この号から、高生研編集・発行、教育実務センター発売となりました。

193号

193号
2012年6月発行
この号まで、高生研編集・青木書店発行でした。

これ以前のバックナンバーはこちらへ。