機関誌「高校生活指導」を読んでみませんか

高生研の機関誌「高校生活指導」最近号のページ

 トップページへ/購読案内を見る

 高生研の機関誌「高校生活指導」の最近の号を下に紹介します。
興味をお持ちの方は是非ご購読ください。バックナンバーの注文も承ります。 

154号153号152号151号150号149号148号147号146号145号144号143号
142号141号140号139号138号以前のバックナンバーを見る

機関誌最新号157号/2003年夏号です
157号表紙

第1特集 高校生、社会を学ぶ
 シンクグローバル・アクト平和・イン教室……………………………佐藤 功  6
 市民としてのボディーをつくる家庭科′の授業………………………望月 一枝 13
 ●社会を学ぶ実践
   アルバイトをどう教えたか……………………………………杉山 雅  20
   「表現演習」 における(模擬裁判)の取り組み……………札埜 和男 24
   現代社会で青年期を学ぶ……………………………………戸島 宇一郎 31
   HRで社会を学ぶ:……………………………………………上條 隆志 37
   「社会」を伝える学校新開……………………………………川畑 光明 41
 インタビュー●日本の若者問題と高校教育……………………宮本 みち子 45
 ●『若者が《社会的弱者》に転落する』を読む
   這い上がるために……………………………………………富永 広紀 54
   一学生として考える僕達の危機……………………………石戸 諭  56
   的確な自己分析を……………………………………………山田 武志 58
   もっともだけれど………………………………………………山崎 和達 60
公開シンポジウム● 
 イギリス・フランスの動向に学びつつ「市民を育てる」教育について考える(上)
          ………………………大津尚志+佐貫浩+藤本卓+池野眞 62
高生研第41回全国大会基調討論発題(二〇〇三年沖縄・名護)
 「市民を育てる教師の指導性を問う………………………………内田 理 78
実践報告→コメント
 実践報告●1・4そーらん″絆″物語……………………………井沼 淳一郎 92
 コメント●高校生を市民に育てるHR………………………………森 俊二 101
第2特集 教育基本法「見直し」をどうみるか
 「伝統を尊重」は何故削除されたか? 教育基本法と教育勅語…井深 雄二 106
 教育基本法改正と教育社会の秩序………………………………三上 和夫 112
 拉致問題と高校生
   教育基本法第八条(政治教育)に依拠したある授業実践……針谷 正紀 118
 思想・良心の自由を貫く民主主義と学校づくりを闘う
         教育現場と教育基本法……………………………大和田 章雄 126
投稿/署名実つた、鹿島鉄道存続へ
  沿線の中高生徒会がつくった「かしてつ応援団」………………栗又 衛 130
投稿/埼玉の男女別学問題………………………………………山下 豊 136
ある日の教室から
 語り合いすぎて語れなくなった生徒たち…………………………新井 真美 142
 ある卒業式の風景…………………………………………………松下 竜彦 144
〈沖縄・名護大会への誘い〉
 高生研第41回全国(沖縄・名護)大会案内………………………鈴木あぐ里 146

これは156号/2003年春号です。

第1特集 よみがえれホームルーム
座談会●今、ホームルームはどうなっているか
   ……………鈴木紀雄+大原弘明十宮里照睾+犠山馨+青木睦 6
異質な子たちをどうつなげるか
           ホームルームを舞台として担任は……由中 容子 16
若者はどんな関係をもとめているか………………………照本 祥敬 22
●担任としてのこだわり実践集
 私の担任第一声……………………………………………加藤 都 30
 席替えで遊ぶ……………………………………………片桐 哲郎 34
 要点はリーダーと原案、決意と誠実と時期………………久田 晴生 36
 HRの事件簿 応援委員の選出をめぐつて…………………森脇 啓文 40
生徒と担任のシンフォニー
         日刊通信とクラスノートを続けて……………石井登志雄 44
ホームルームをつくる…………………………………………船橋 聖一 49
温泉あるところ日本全国どこへでも
    ホームルーム聞き歩き全国行商行脚……………中村 貴彦 53
「三〇人学級」とホームルーム………………………………金子 奨 58
実践報告⇒コメント
 実践報告●文化祭  2−1ソーランへの道程……………山口 高明 62
 コメント●生徒に寄り添い励ます実践………………………長塚 清美 70
第2特集 沖縄修学旅行への提言
●一口アドバイス
 「文化や人との出会い」に工夫を凝らす…………………藤本幹人 76
 エイサーから切り込む ………………………………平野和弘 80
 沖縄を丸ごと学ぶ…………………………………………渡辺 実 84
 平和セレモニー…………………………………………新井久雄 86
 沖縄修学旅行から「アレン・ネルソン」へ………………鳥羽洋子88
修学旅行で沖縄に行く″四つの理由″…………………梅田正己 94
沖縄修学旅行を豊かに描くために
 行って、見て、聞いて、確かめ、学び合いの足跡………大西 照雄 100
論文●二つのシティズンシップ
     ボランティアか、パフリックか……………………小玉 重夫 118
闘いから見えてき定ことは…………………………………久保田武嗣 126
ある日の教室から 立ち直りのとき………………………桑島 宗一 130
         HR役員選挙盛り上がりの舞台裏…………斉藤 宏子 132
書評/青山リカ 「プチナショナリズム症候群」……………山口 浩 140
〈沖縄・名護大会への誘い〉
  ヤマトゥヌ シンカヌチャー ウチスリティ メンソーリヨー……大城尚志 142
アジール  試行錯誤の日……………………………中村幸子 134
  の会  授業中寝ている生徒をどうする……………役田卓弥 136
      講師五年目…………………………………西井 筆 138
全国大会案内 4
縞集後記 148