![]() メール |
![]() トップ |
ご質問・ご意見がある方はメールでお願いします。
高生研公開講座
高生研公開講座 終了
シティズンシップ教育再入門
〜市民教育に求められる教師の指導性〜
講 師:小玉 重夫(東京大学)
日 時:2011年12月4日 9時〜12時
会 場:東京大学教育学部1階156番教室
シティズンシップ教育再入門という形で、なぜシティズンシップ教育なのか、その政治的・社会的・教育的背景、普通教育の脱構築と職業教育の関係などこれまでの議論を大きくスケッチしてもらう。そのうえで政治的シティズンシップと社会的シティズンシップの捉え方、「潜勢力」「無能性」「遂行中断性」など最近小玉さんが触れられている論を展開してもらう。できれば具体的な実践例を紹介してもらいながら市民教育に求められる教師の指導性を参加者で明らかにしたい。 |
高生研東北ブロックゼミ ◆会 期:2013年2月9日10日 ◆会 場:秋田大学 |
近畿北陸ブロックゼミ 詳細未定 と き::2013年 3月9日(土) 場 所: |
関東ブロックゼミ 終了
第41回高生研関東ブロックゼミナール茨城大会 ■日 時 12月23日(日)・24目(月) 詳細リーフレット ■会 場 筑波学院大学 茨城県つくば市吾妻3丁目1番地 つくばエクスプレスつくば駅から徒歩7分 ■講演テーマ 「みんなでつくる授業づくり」 望月 一枝(秋田大学) ■日程 23日 12:30 受付開始 13:00〜13:30 開会行事 13:15〜16:00 講演会 16:00〜17:30 分散会 17:30〜18:00 移動 18:00〜 夕食懇親会 24日 9:00〜11:30 分科会 11:30〜12:00 閉会集会 ■分散会・分科会 分散会A「学校以外の機関との連携と生徒支援」岡野一男(茨城県) 分散会B「地域の子ども支援に関わって」真山策功(つくば子どもと教育センター) 分科会1「授業報告(英語)」(柴裕市) 分科会2「東日本大震災・上田西高校ボランティア隊報告」(森下暁・村上美耶子) ■参加費 2500円 1日だけの参加1500円 夕食懇親会 3000円 ■宿 泊 各自手配 つくば駅周辺にあります。 |
2013東海ブロックゼミ 詳細未定 と き:2013年 3月 会 場: |
九州沖縄ブロックゼミ
日 時 未定 |
各都道府県で活動する地域高生研が主催する研究大会・ゼミ・合宿研究会などがあります。
支部の例会・総会などの情報を連絡があり次第掲載しています。
[紹介コーナー]東京、大阪、熊本、長野、群馬、茨城、千葉、鳥取、北海道、京都、青森
[地域高生研のホームページ]
大阪 http://homepage2.nifty.com/osaka-kouseiken/
岡山 http://www6.ocn.ne.jp/~jiritsu/
沖縄 http://homepage3.nifty.com/mihiro/okinawakouseiken/index.htm
青森 青森高生研HP
静岡 静岡高生研HP
熊本 熊本高生研
[サークルのホームページ]
長野高生研北信サークル
http://www.janis.or.jp/users/t-1kawa/kskn/
熊本高生研第42回大会 詳細リーフレット
「生徒が動く!考える!」
〜生徒会・HRづくり実践〜
期日:2 0 1 2年1月19日(土)〜20(日)
場所:水前寺共済会館 スカイルーム TEL 096−383−1281
参加費:2000円(1日のみ参加1000円/県会員になられた方は無料)
交流会費:500円
特別講座「働くを教える模擬授業」
実践分析 19日 「菊池高校1000人バーベキュー」
実践分析 20日 「私、悩んでます」
主催:熊本県高等学校生活指導研究協議会
北海道高生研 new
北海道高生研大会 詳細
〜「18歳を市民に」する教師の市民性を問う〜
と き:2013年1月12日(土)17時〜13日(日) 12時
ところ:北海道高等学校教職員センター4F大会議室
札幌市中央区南大通12丁目(地下鉄東西線西11丁目下車3分) (011)231-0816
7月例会
日 時 2012年7月26日(木)午後2時〜
会 場 四谷ルノアール JR四谷駅徒歩3分
内 容 ミニ実践交流 都が企画している自衛隊と高校生宿泊防災訓練
定時制高校での授業
東京高生研総会
東京大会準備
記念例会
日 程 2012年 4月28日(土)13時30受付 14時〜
場 所 同志社高校(地下鉄国際会館下車)恵潤館3F 第5会議室
テーマ 「『生活指導』とは何か」
竹内 常一(國學院大学名誉教授)
懇親会 四条近辺で18時〜 竹内先生を囲んで、おいしいものを
順義の都合上、出席される方はkyoto_kouseiken@yahoo.co.jpまでメールを
埼玉高生研 春ゼミ
日 時 2012年 3月31日(土)10時〜18時
会 場 北本市東部公民館を講義室
内 容 実践分析2本を予定
どなたでも参加できます。
第37回千葉高生研春ゼミのお知らせ
日 時 2012年2月25日(土)10時30分〜26日(日)12時
会 場 ホテルポートプラザちば(共済のホテル) 25日午前生徒会実践、午後は坂田和子さん講演 26日は退職される方のお話と千葉高生研総会
(JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」のモノレール側の駅前)
三重高生研
第31回三重高生研県研究集会
と き:2011年6月18日(土)−19日(日)
http://homepage3.nifty.com/mihiro/okinawakouseiken/index.htm
大阪支部ホームページ http://homepage2.nifty.com/osaka-kouseiken/
メールアドレス osaka_kouseiken@hotmail.com
長野県高生研「北信サークル」のHP
http://www.janis.or.jp/users/t-1kawa/kskn/
岡山支部ではHPをつくり、活動を紹介しています。
神奈川高生研
鳥取高生研
2008年 3月1日研究会